Description
※このイベントは8/18開催のハンズオンの増回分です。
ハンズオン内容は全く同じで、平日昼の開催となります。
開催概要
Webアプリ―ション開発でシェアを高めているフロントエンド技術・Reactと、素早くモバイルアプリを開発できると話題のプラットフォーム・Firebase。 この二つを使って、開発からデプロイまでを短時間でやってみよう!という内容のハンズオンです。
参加者の皆様には主催者側で用意したGitリポジトリをforkして、フロントエンドのReact部分を作成して頂き、GitLabのCI機能を使ってFirebaseでデプロイするところまで行って頂きます。
ガイドを参照しながら作業を進めて頂く形のハンズオンとなります。各セクションごとに説明を挟みますので、React初心者の方でも安心して参加頂けます。
参加をおすすめする人物像、参加に向かない人物像
当ハンズオンは次のような方に参加をおすすめします。
- 自分のアイデアをサービスにするために、スピード感のある開発を行ってみたい
- JavaScriptプログラミングの経験があり、ReactやFirebaseといったモダンな技術に触れてみたい
- Webアプリケーション型のサービス開発イメージをつかみたい
反対に、次のような方は当ハンズオンにはマッチしない可能性が高いです。
- プログラミング経験が全くない
- React、Vue、AngularなどSPA経験があり独力で開発が行える
最少催行人数
最少催行人数は7名とさせて頂きます。 参加予定者が7名に満たない場合はイベントの開催を見送る場合があります。
タイムテーブル
時刻 | 内容 |
---|---|
12:40 - 13:00 | 受付 |
13:00 - 16:00 | ハンズオン(休憩含む) |
※休憩は適宜取ります
事前準備
ハンズオン開催に先立って、いくつか事前に準備をお願いしたい点があります。
具体的には、Git, Node.jsインストールや、Google, GitLab等のアカウント作成、Firebaseプロジェクトの作成をお願いしたいと考えております。 以下のURLを参照し作業を行ってください。
https://gitlab.com/tis-tiw/chousei_firebase/blob/master/README.md
基本的なツール類の準備がほとんどですので、すでにJavaScriptの開発をされている方はあまり手間はかからないと思います。 まだ開発環境が整っていない方はぜひこの機会を利用して環境を整えてみてください。 特に難しい点はないと思います。
※事前に準備ができなかった場合は、残作業をハンズオン当日行って頂くことになります。 ハンズオンの時間を有効活用するため、できるだけ事前準備をお願いします。
当日の持ち物
事前準備をして環境セットアップ済みのPC
スマートフォン(作成したサービスの確認に使用します。無くても大丈夫です)
場所について
当ハンズオンはGVH Osaka様をお借りして開催します。
https://twitter.com/gvhosaka
この募集ページに設定している写真はGVH Osaka様のフロア内の様子です。
イベント当日に使用するスプレッドシート
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.